2019年 転職入社
野原 弘人
主任
北九州市出身。地元で大学卒業後就職で福岡へ。
営業の仕事を4年半続けたが、自分のしたい事とのずれから退職。営業時にじの色が顧客だった縁から代表に声をかけて頂き今に至ります。
にじの色では就労継続支援という、障がいのある方の仕事に関わる部門で利用者さんのサポートを行っています。
にじの色と出会ったきっかけを教えてください。
前の事務所の時に僕が飛び込みで営業に入ったのがきっかけです。
会議をされていましたが、丁寧に対応をして頂き、再訪問のきっかけももらえて嬉しかったのを良く覚えています。
その後顧客になって頂き、良いお客様として代表と関わりを持って会社に出入りする中で、明るく元気な方の多い職場だなあと感じながら接させて頂きました。
仕事について教えてください。
私の従事している就労継続支援事業は、通常の仕事に就くことが困難な方や不安な方に対して、社会で仕事を持ち充実した生活を送る為のサポートを行う仕事です。
個々の能力や興味に合わせた仕事を提供しながら、皆さんが自立して働くスキルを身に着け社会に参画し、より豊かな生活を築く手助けをさせて頂いています。
その中で、私は主任として全体の仕事の段取りを組み、毎日の仕事を皆さんに提供しています。皆で楽しいと思える事を探しながら、しっかりと収益に繋げていく必要があり大変ですが、その分やりがいもあり、あれこれ皆と相談しながら仕事を組み立てています。
仕事のやりがいや面白さはどんなところですか?
利用者さんの成長に立ち会うことが出来たときですね。
苦手な作業や気持ちのコントロール等、それぞれ皆さん自分の課題に向かって日々試行錯誤されていますが、その中で上手く仕事を進めて行くことに自信を持たれたり、自分の人生をこうして行きたいという明確な道筋が見えて来たりすると、この仕事をやっていて良かったなあと感じることが出来ます。
にじの色の魅力や自慢を教えてください。
元気が良くエネルギーに溢れた会社だなと思います。
利用者さんと色んな方向から関わっていますが、どの部署も共通して楽しく毎日を過ごす事に重きを置いているように感じています。
ただ仕事をするというだけでなく、どうせ仕事をするなら楽しくやろう!という考えの下で仕事に取り組めていることが魅力なのではないでしょうか。
にじの色で身につけたスキルや考え方
人それぞれの主張や考え方がある事を理解し、それを否定しない事です。
自分の価値観と違うからと相手を否定したりするのではなく、多様な価値観の中で周囲の人と協力し生活していく為にはどうすればいいのか、相手の立場になって考え話をするよう意識しています。
私のオフタイム
大学時代バンド活動をしていたので、たまにギターを触る事です。
最近はコロナもあり何も出来ていませんが、もう少しギターを触る時間を増やしていきたいですね。
最後に、にじの色で叶えたい夢や目標を教えてください。
部署での収益をしっかりと上げる中で会社を大きくし、より多くの方へ支援を行う体制を整えていく事です。
会社が大きくなれば、受け入れられる人数も増えますし、取り組める事業も増え、差し伸べられる手も増えて行くのではないかと考えています。
理想はどんな状況の方でも受け入れられる事ですが、現状は作業内容や特性に左右されてしまう部分もあります。少しでも多くの方に支援を提供できるようにしていきたいですね。